コーヒー

ダイエット 夏 No Comments »

これからの暑い季節、今までよりも冷たい飲み物を飲む人が増えてきます。
特に、社会人は通勤途中で朝コーヒー、オフィスでコーヒーと一日に何杯も飲みます。
コーヒーはダイエットに影響があるのでしょうか。
最近、コーヒーはダイエット効果に影響があると見られています。
コーヒーの成分に脂肪燃焼効果があるというのです。
さらには、コーヒーを飲むことにより心が落ち着き、食べすぎを防ぐことができるからです。
ですからコーヒーを飲むことはダイエットにはいいのです。
コーヒー自体のカロリーはどうなのでしょうか。
缶のブラックコーヒーは100ccあたり4kcal。
スタバのホットコーヒー Sサイズで14kcal、アイスコーヒー9kcal。
スターバックスラテホット Sサイズで135kcal、アイスで92kcal。
カプチーノ Sサイズ 70kcal。
マクドナルドのコーヒー ホット Sサイズで7kcal、アイス6kcal。
ドトールのホットコーヒー Sサイズで5kcal、アイスで9kcal。
カフェモカ Sサイズで178kcal。
以上のように、ブラックコーヒー自体のカロリーは低いですが、ミルクや砂糖など他の材料を含む場合はかなりの高カロリーとなります。
そしてホットよりもアイスの方がカロリーが低い傾向にあります。
これらを意識して、大きめのサイズを飲んでいた人は、小さめのサイズに変更する。
アイスコーヒーにはガムシロやクリープをいれないでブラックで飲むようにする。
甘いものを飲むときは、小さいサイズでおやつと認識して飲むようにする。
これらを意識するだけでも、かなりカロリーが違います。
上手にコーヒーを活用して、ダイエットを成功させましょう。

関連する投稿

健康増進型痩身以外の効果

スープ ダイエット No Comments »

この甘い野菜スープを飲むダイエット法では、健康増進型と呼び名をつけただけあって健康面でのさまざまな効果も体験談として報告されています。
ダイエット自体がもともと体を元の健康な状態に戻すことを目的としているのですが、ダイエットを試みる多くの人が「ただ痩せること」を目的に無理な食事制限などを行なっている気がします。
このスープダイエットでは、そんな間違ったダイエットを試して失敗している人にも、健康な体を取り戻すために取り組んでみてほしい方法です。
さて、お医者さんが勧めていることもあり、このダイエット法を実践した人には痩身以外のさまざまな健康効果があらわれているようです。
その例をいくつか紹介したいと思います。
●血圧
血圧が高めで降圧剤を服用していた人が、正常値に戻ったそうです。
スープダイエットと食生活の改善で体重が落ちたことも、血圧を正常に戻すことができた要因のひとつでしょう。
●肌
40代でこのスープダイエットを実践した人の中には、老人性のシミが薄くなった、という人もいます。
また肌の張りやツヤが出てきた、皮膚が若返ってきた、と喜んでいる女性も多いそうです。
●便
肉が食生活の中心にあると、便やおならの臭いがくさくなると言われます。
これは腸内に悪玉菌が増え、腐敗が進むからです。
また肉ばかり食べていると便が細く、キレも悪くなりがちです。
そこで野菜スープを毎日飲み野菜中心の食事を心がけていると、腸内の善玉菌が増え便もおならも臭わなくなります。
便やおならが臭くないわけがない、と思うかもしれませんが、ヤギやヒツジなど草食動物の糞がそれほど臭わないことからも納得せざるを得ないでしょう。
野菜スープを毎日の週間にして便の状態をよくすれば、便秘や痔も解消できます。
●花粉症
野菜スープを毎日飲み穀物菜食を心がけて過ごしていたところ、頭痛まで起こしていた花粉症の症状が軽減したという人がいます。
これらの様々な効果は、野菜の持つミネラルやビタミン、食物繊維、そしてファイトケミカルを効率よく吸収できたことの結果と言えるでしょう。
野菜は薬ではありませんが、人間の体を作る食物をきちんと選ぶことで、本来の健康な体に戻すことができるのです。

関連する投稿

健康増進型心がけること

スープ ダイエット No Comments »

甘い野菜を使ったスープダイエットでは、ダイエット効果を最大に引き出すために1日2回、空腹時に200mlずつスープを飲むことをお勧めしますが、それ以外に何か食生活において心がけておくことはあるのでしょうか。
特にこれと言った決まりがなくて続けやすいのも、このダイエット法の特徴ですが、やはり不摂生な生活を送っていてはダイエットどころか健康さえ失ってしまいます。
食生活においても同じで、体のことを考えて食べ物を摂ることも必要です。
ここでは、スープを飲むこと以外に心がけておきたい食事の内容についてお話したいと思います。
どんなダイエット法でもそうだと思いますが、食事の内容は穀物菜食が基本となります。
しかし一般の家庭で、完璧な穀物菜食を行なうのはとても難しいことです。
完璧にしようと気負い過ぎずに、できるところから少しずつ始めてみましょう。
まず主食のご飯を玄米に変えてみましょう。
玄米は白米に比べて歯ごたえがあり、においも始めは気になるかもしれません。
しかし慣れてくると案外あの歯ごたえがクセになるものです。
玄米は一晩水に浸けておく、という一手間さえ加えれば普通に炊飯器でも炊くことができます。
玄米のほか、最近スーパーや通販でもよく見られる雑穀を混ぜて炊くのもよいと思います。
今では白米に負けないおいしさの雑穀ご飯も食べられるようになりました。
その他、食べる量を腹八分目としていれば、スープ以外の食事は普段通りでよいそうです。
あまり厳密な制限があると続けられないですからね。
食べるときには一口につき50回くらい噛むつもりで、ゆっくりと時間をかけて食べてください。
食事に20分以上かけていると、満腹中枢が刺激されて食べすぎを防ぐことができます。
主食を白米から玄米や雑穀ご飯に変えること、よく噛んでゆっくり食べること、このふたつを心がけておけばスープダイエットの効果も自然に現われてくることでしょう。

関連する投稿

WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン